安心・オトクなオークション代行業者の探し方
オークション代行業者を比較したランキングや利用方法などの基礎知識をまとめたサイトです。
日用品からレアものまで、欲しいものをオークションで手に入れるのが当たり前になりました。
同時に、要らないものをオークションで処分するのも一般的になりつつあります。
でも、オークション出品はやりとりや発送などの手間もかかるし、興味があっても始めにくいと思いませんか?
そこでぜひ利用したいのが、オークション代行サービス。
出品や落札者とのやりとりなど、面倒な作業を全部やってくれる上に、高値で売るためのサービスが充実しています。
とはいえ、どんな業者でもいいわけではありません。サービスの質が高く、手数料も良心的な業者でなくては結果的に損をしてしまいます。
代行業者選びで失敗しないために、評判のよい代行業者を調査してまとめたのがこのサイトです。
ここでは、信頼できるオークション代行業者ベスト5を紹介しています。ぜひ、業者選びの参考にしてみてくださいね。
第1位「オクサポ!」
高く売れる度 | ★★★★★ | ●ヤフーから優良ストア最高位の「ダイヤモンド」に認定されている ●90日間、3日に1度のペースで再出品(しかも無料!) ●落札率90パーセント以上 ●35,000件に近い実績と、ノウハウの積み重ねによる検索ワードの精密な選定 ●プロのカメラマンによるハイクオリティな商品撮影 |
---|---|---|
楽チン度 | ★★★★★ | ●オールジャンル対応!商品のジャンルごとに業者を変える必要なし ●顧客にそれぞれマイページを発行。商品の落札状況のほか、アクセス数、ウォッチリスト数などもわかる便利な機能 ●送料、梱包、システム使用料、再出品料などもオクサポ!が負担 |
お得度(自分の受け取り額) | ★★★★★ | 落札金額の75% ※落札価格15,000円の場合 |
利用者の 口コミ評判 |
★★★★★ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
落札事例 | ●オメガ シーマスター プロ プラネットオーシャン/370,777円 ●ギブソンLG-2 VS Americana 2013年限定/120,800円 ●京セラ コンタックス Planarレンズ/56,000円 ●オールデン バーガンディ シューズ/51,000円 |
|
公式HPはこちら→ | http://www.econet-trading.jp/ |
第2位「クイックドゥ」
高く売れる度 | ★★★★★ | ●C級品にも対応し、少しでも換金しやすいシステム ●出品内容が細かく相談できる ●ヤフー公認ストアなので、落札者の信頼が厚い |
---|---|---|
楽チン度 | ★★★★★ | ●落札手数料、月額使用料はクイックドゥ負担 ●梱包キットもクイックドゥで負担、送料無料 |
お得度(自分の受け取り額) | ★★★★★ | 落札金額の65% ※落札価格15,000円の場合 |
利用者の 口コミ評判 |
★★★★★ | ![]() ![]() ![]() |
落札事例 | ●ルイ・ヴィトン モノグラム ハンドバック/98,000円 ●クロエ パディントン ショルダーバッグ/153,000円 |
|
公式HPはこちら→ | http://www.quickdo.jp/ |
第3位「宅オク」
高く売れる度 | ★★★★★ | ●中古CD・DVD・書籍をネットで販売するネットオフの姉妹サイトなので信頼性が高い ●商品によっては、高値で売るためのセット販売などができる |
---|---|---|
楽チン度 | ★★★★★ | ●無料宅配キットあり ●もし売れなくても、ネットオフの買取補償つき |
お得度(自分の受け取り額) | ★★★★★ | 落札金額の65% ※落札価格15,000円の場合 |
利用者の 口コミ評判 |
★★★★★ | ![]() ![]() |
落札事例 | ●アンテプリマ ワイヤーバック/39,000円 ●オールデンレースアップシューズ/45,000円 |
|
公式HPはこちら→ | http://www.taku-auc.jp/ |
第4位「ワイズデポ」
高く売れる度 | ★★★★★ | ●売り切りコース、即決コース、オークションコースという3つのコースを用意。商品の価格帯やニーズに合わせて出品方法が選べる ●リサイクルショップとして15年の実績、ノウハウが豊富 ●1週間×4回=28日間の出品期間 |
---|---|---|
楽チン度 | ★★★★★ | ●梱包キットの送料は元払い、落札後に送料分キャッシュバック |
お得度(自分の受け取り額) | ★★★★★ | 落札金額の70% ※落札価格15,000円の場合 |
利用者の 口コミ評判 |
★★★★★ | ![]() ![]() |
落札事例 | ●エルメス バーキン35/470,000円 ●ルイ・ヴィトン トートバッグ ネヴァーフルPMダミエ/63,000円 |
|
公式HPはこちら→ | http://auction.y2depot.co.jp/ |
第5位「トゥービィー」
※トゥービィーは2018年4月20日閉店
高く売れる度 | ★★★★★ | ●ファッショングッズ専門 ●ファッショングッズを高値で売るための専門的な知識に長けている |
---|---|---|
楽チン度 | ★★★★★ | ●梱包キットが無料かどうかはHPではわかりませんでした |
お得度(自分の受け取り額) | ★★★★★ | 落札金額の70% ※落札価格15,000円の場合 |
利用者の 口コミ評判 |
★★★★★ | ネット上で口コミはみつけられませんでした |
落札事例 | ●タトラス ダウンコートJOVIS/55,000円 ●モンクレール ナイロンコート YASMINE/51,000円 |
|
公式HPはこちら→ | ※トゥービィーは2018年4月20日閉店 |
当サイトのおすすめ1位のオークション代行サービスは「オクサポ!」となりました。その理由を、以下にまとめてみました。
まず注目したのは、これまでの豊富な実績に裏付けられた信頼感の高さ。
これまでに出品・落札された商品は35,000件にまもなく届こうというところ(2014年4月現在)。
ヤフオク!(ヤフーオークション)の代行業者としてトップクラスの実績数です。
ヤフーによる優良ストアとしての認定にあたる「ダイヤモンド」の称号も手にしています。
口コミ評価が高いためか、他社からの乗り換えも多いのがオクサポ!の強み。
これだけの実績で培ったノウハウによって、出品した商品の落札率は90%を超えるほど。
これだけでも、オクサポ!を選ぶには十分な材料が揃っています。
では、そんなオクサポ!にはどんな商品の出品代行を依頼できるのでしょうか?
オークション代行業者は、ファッショングッズなどの扱いやすい商品だけを専門にしている業者も少なくありません。
ところが、オクサポ!はどんなジャンルの商品でもOK。
コレクターズアイテムやレアもの、オークションに出せるの?と疑問に思ってしまうものでもOKなんです。
「引っ越しなどで不要なものがたくさん出てきた」なんてケースでも、まとめてお願いできるのが便利なところ。
ジャンルが限られた業者では、ジャンルごとにいろいろな業者へ依頼しなくてはなりません。それって面倒ですよね?やっぱりオクサポ!がラクだと思います。
オクサポ!は、ヤフオク!システム使用料、商品発送の送料や梱包材、再出品手数料、振込手数料などがすべてコミコミの分かりやすいプランを採用。
商品が落札されなければ手数料はかからないので、一切費用が発生しません。
あとから追加料金が発生することもなく、料金が明快なので安心です。なお、手数料は以下のようになっています。
落札金額 | 代行手数料 |
---|---|
300,001円~ | 10% |
100,001~300,000円 | 12% |
60,001~100,000円 | 15% |
30,001~60,000円 | 20% |
10,001~30,000円 | 25% |
5,001~10,000円 | 30% |
1,501~5,000円 | 1,500円 |
1,500円以下 | 落札金額=手数料 |
珍しいものやニーズの少ないものは、人の目に留まらないとなかなか落札されないもの。そんなときでもオクサポ!は安心です。
出品期間は90日間と、業界でも最長クラス。最初の1週間で落札されなければ、それ以降は3日ごとに再出品されます。
再出品は検索結果の上位になりやすいので、出品のインターバルが短いほうが有利。
その分手間がかかるのですが、オクサポ!はインターバルが短く、良心的だと思います。
以上のような理由から、オークション代行サービス1位は「オクサポ!」としました。
オークション代行のメリットはなんと言っても商品が高値で販売できる点です。オークションは、中古販売業者やリサイクルショップの買取サービスと違い、買い手にとって魅力的な商品であれば高値が付きやすいです。中古販売業者では二束三文の買値しか付かないような商品にいい値段が付くなんてことはよくあります。
また、オークションに出品した場合、商品の撮影や説明文の作成、質問への対応、落札後のやり取りや入金の確認、商品の発送に取引の評価などやることは色々あり、出品数が多ければ多いほど作業量が増えます。オークション代行を利用すれば上記の作業は代行業者の人がやってくれるので面倒な手間が省けます。
オークション代行は、利用者に代わって出品作業をすべて請け負ってくれます。プロが販売するので、商品の写真や説明文などもしっかりと作成してくれますが、出品数や売上によってオークション代行業者に手数料が発生する点は認識しておいてください。
また、オークション代行サービスへ依頼後に、出品できない商品が見つかることがあります。オークション代行業者へ出品をお願いする時、依頼者は商品を業者へ配送か直接持っていきます。配送などでケースでは商品の確認が後になるので、配送後に出品できない商品が判明するのです。
出品できない商品は出品者の自己負担になる可能性もあります。代行業者に依頼する前に事前に確認するようにしましょう。
オクサポ!のオークション代行サービスについてさらに詳しく>>
【このサイトについて】
個人が運営しているサイトです。
このサイトに掲載しているサイト・業者の最新情報は、各HPからご確認ください。