安心・オトクなオークション代行業者の探し方
エコネットトレーディングの運営するオークション代行サービス「オクサポ!」に関する情報をまとめています。
オクサポ!は、取扱いジャンルの広さと、わかりやすい料金システムがウリのオークション代行業者です。
実績が豊富で、他社からの乗り換えユーザーも多いようです。
オクサポ!は、アパレルなどの一般的な品だけでなく、幅広いジャンルに対応しているのが最大の強み。
よくあるのが、取り扱いの簡単なものだけしか対応しないという代行業者です。
洋服やアクセサリーなど、売りやすく、発送や管理が楽なものだけを扱う業者は少なくありません。
ところが、オクサポ!はオールジャンルに対応。
趣味の品やレアものなど、管理に手間のかかるものもオークション代行をしてくれます。
昔集めたコレクターズアイテムや、興味のなくなった趣味の商品も安心して任せることができます。
さらに、店頭持ち込みなら、1品から対応してくれるという親切なシステム。
極端に大きいものや、金額の安いものでなければ、依頼してみる価値があります。
料金システムは、とてもわかりやすいものになっています。
落札金額 | 代行手数料 |
---|---|
300,001円~ | 10% |
100,001~300,000円 | 12% |
60,001~100,000円 | 15% |
30,001~60,000円 | 20% |
10,001~30,000円 | 25% |
5,001~10,000円 | 30% |
1,501~5,000円 | 1,500円 |
1,500円以下 | 落札金額=手数料 |
手数料の中には、梱包資材、送料、振込手数料、出品に必要な費用がすべて含まれています。
安心のコミコミパックなので、わかりやすいですね。
また、成功報酬型なので、商品が売れなかった場合には、手数料が発生しません。
これも嬉しいポイントです。
出品を依頼してから90日間は、3日ごとに無料で再出品をしてくれます。
ほかの業者は1週間に1度程度の再出品ですが、オクサポ!は検索結果の上位に表示されるように手間をかけてくれるようです。
出品した商品は、ほとんどが落札されるのだそう。
万が一落札されなかった場合は、オクサポ!で買取をしてくれるようです。
処分するために出品したものですから、買取サービスは非常に助かります。
代行実績は33,333件を突破し、今なお増え続けています。
ヤフーから、オークション業者として最上位の評価である「ダイヤモンド」の認定を受けており、これまで出品したものは90%以上が落札されているのだとか!
ヤフオク!専門代行サービスとしての認定ですから、ヤフーオークションのことを知り尽くしており、ノウハウの蓄積が厚いのが、オクサポ!の信頼感を高めています。
商品写真は、プロのカメラマンによるもの。
検索キーワードもヒットしやすいものが選ばれており、これまでの実績から編み出した工夫が反映されているそうです。
ユーザーには、出品状況や落札結果がわかる「マイページ」が用意されています。
商品のアクセス件数やウォッチリスト件数なども表示されていて、商品の人気度を逐一確認することができます。
また、オークションが終わった商品についても、落札結果報告や受取金額の計算ができ、利便性の高いページとなっています。
出品画面では、同じカテゴリの商品の落札実績がわかります。
あらかじめ大まかな相場がわかるので、出品しやすいと思います。
洋服だけでなく趣味の品など「オールジャンル」で対応できるオクサポ。「成功報酬型」「無料再出品」「売れ残り買取サービス」など出品者にとって多くのメリットがあるサービスだと思いました。
様々なネットサービスが普及している今、オクサポはオークション初心者でも利用しやすいことが人気の理由でしょう。
不要になったものをそのままにせず活用させるためのサポートとなるオクサポは今後も利用者が増えると予想されます。
ただし、このようなオークション代行サービスを提供しているところは他にもたくさんあります。オクサポだけにこだわりすぎず、まずは2~3社を比較して、どのサービスを利用するか決めるのがベストな方法です。
高く売れる度や楽チン度、口コミ、落札事例などの情報をまとめましたので、他社と比較する際にぜひ活用してみてください。
実際にオクサポ!を利用しているユーザーの口コミを集めてみました。
オクサポ!(株式会社エコネット・トレーディング) | |
---|---|
創業 | 2006年9月1日 |
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区新川通5-10 金源ビル2F |
営業時間 | 9:30~17:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |
古物商許可 | 神奈川県公安委員会許可 第452500008098号 |