安心・オトクなオークション代行業者の探し方
画像引用元:株式会社retro公式サイト(https://itaku.retro.jp/itaku/)
株式会社retroは、オークション出品代行のほか、自社サイトで中古通販事業もおこなっている会社です。買取にも対応可能。株式会社retroの特徴をまとめました。オークション出品代行業者を探すときの参考にしてください。
株式会社retroは、買取や委託販売をおこなっている会社です。自社ECサイトで中古通販事業も手掛けており、リユース品の流通を促進しています。中古通販事業では、これまで中古業界ではどこも対応していなかった返品対応を実施。ポイント制や送料無料などのサービスも提供しています。独自の物流倉庫も管理している会社です。また、楽天やヤフオク、ヤフーショッピング、Amazonなど、腹痛の店舗展開で、精力的な販売活動をしています。
オークションに出品して、万が一売れなかった場合、商品をそのまま返品するのではなく、retroが直接買取をしてくれます。買取金額は、オークション出品前に提示。出品代行で売れた場合の料金と買取金額の両方を教えてもらった上で納得して出品の依頼をできるのが嬉しいです。オークションの場合、高価で売れる可能性があると同時に、売れるまでに時間がかかるのはデメリット。買取事業もおこなっているretroなら、いつでも買取に変更できるので、いつまでに売りたいという期限があっても安心です。
取扱いの中心はブランド品です。高級ブランドのジュエリーやバッグ、時計、服、靴は特に売りやすいでしょう。しかし、再販しにくいイニシャル刻印がある商品やセール・アウトレット刻印のある商品、壊れていたり汚れていたりする商品でも出品代行を受け付けてくれます。他の代行業者で難色を示された場合でも、頼ってみてはいかがでしょうか。出品代行の料金は、売れた価格に応じた歩合制です。販売額が2~5万円は販売額の30%、5~10万円は25%、50万円以上なら10%など。商品を送って落札を待つだけなので、煩わしいことが一切ありません。
ブランド品の出品代行をおこなっている会社です。再販が難しいと言われているイニシャルやセール品の刻印が入った商品や壊れている箇所がある商品でも取り扱い可能。中古通販事業も手掛けているので、買取にも積極的です。オークション出品代行を依頼する場合でも、買取保障を利用できます。
retroの口コミ情報は見つかりませんでした。
株式会社retro |
|
---|---|
創業 | 2014年5月20日 |
所在地 |
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館 6階 |
営業時間 |
10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
古物商許可 |
古物営業許可番号 第301121407816 |