安心・オトクなオークション代行業者の探し方
口コミで評判の高いオークション代行業者「ワイズデポ」について調べた結果をまとめています。
ワイズデポは、2013年に開業したばかりの新しいオークション代行業者。
歴史は浅いのですが、すでに東京を中心に口コミが広がっているようです。
ワイズデポは他社とは違う、珍しい3つのコースを用意しています。
1.売り切りコース
1円スタートで、商品を必ず売り切ることを目指したコースです。
2.オークションコース
一定の価格よりは上で売りたい方向けのコースです。
3.即決コース
売りたい金額が決まっている場合に、即決価格を設定するコースです。
その価格で買いたいユーザーがいれば、即落札となります。
ワイズデポは、もともとリサイクルショップとしてスタート。
実店舗に加えて、オークション代行業をはじめています。
リサイクルショップとしては15年の歴史があり、品物を見る目は確か。
オークション代行でも、その鑑定眼には期待ができると思います。
Y’sデポは、ブランドや貴金属の買い取りに大変強い買取業者です。
ブランドバッグや高級ブランド時計、金やプラチナ、ダイヤなどの商品を、他社よりも高額で買い取ってくれます。 付属品がついていなくても他社より高値で買い取ってもらえるので、使わなくなったブランド品などを現金に換えたいと考えている人におすすめの業者です。
買取方法は主に3種類。
店頭で素早く査定してもらえる「店頭買取」と、自宅に来てもらえる「出張買取」、宅配でY’sデポに送って査定してもらう「宅配買取」があります。
高価な商品が多数ある場合は、宅配や持ち運びが心配ですので出張買取が安全ですし、近隣に店舗があれば店頭買取だとその場ですぐに買い取ってもらえます。 商品の内容やライフスタイルに合わせて買取方法を選べるのは助かりますね。
Y’sデポは、買取のほかにオークション出品代行業務も行っています。
買取でも他社より高値で現金化することが可能ですが、オークションの場合は落札する人が「どうしてもこの商品がほしい」という場合、買取よりも高値で落札してくれるケースが多々あるので、少しでも高く品物を売りたいという人には大きなメリットがあります。 特に貴金属の場合、ブランド品だとかなり高い価格で購入しても、買取業者に査定してもらうと驚くほど安価になってしまうことがあるようです。
しかし、自分でオークションに出品しようとすると、なかなか骨の折れる作業でもあります。 より魅力的に商品画像を撮影し、商品についてわかりやすく説明を入れなければなりません。貴金属の場合、専門的な説明が必要になる場合もありますので、素人の出品は難しいというケースも多いようです。
また、パソコンの知識がないとスムーズに作業ができないというデメリットも。 時間がかかっても高値で売りたいという人や、ITに疎いという人は、オークション代行を依頼することをおすすめします。
落札金額 | 手数料 |
---|---|
200,001円以上 | 15% |
100,001~200,000円 | 20% |
30,001~100,000円 | 25% |
10,001~30,000円 | 30% |
3,001~10,000円 | 45% |
1~3,000円 | 落札金額=手数料 |
出品前にキャンセルした場合、1品あたり1,050円が必要です。
出品後のキャンセルは3.150円、またはオークション開始価格の30%が必要です。
・店頭買取
店頭買取は、Y’sデポに直接商品を持ち込みます。 専門の鑑定士が商品を鑑定し、査定をして商品の買取価格を決定します。
査定金額を依頼者が確認し、了承すればその場で買取を行い商品代金を受け取って買取完了です。
・出張買取
出張買取は、Y’sデポにメールをするか、電話で査定依頼と予約の連絡を入れます。
予定の日時に専門の鑑定士が自宅まで伺いますので、依頼者は商品を用意しておくだけ。 鑑定士が商品を査定し、査定金額に納得したらその場で商品の料金を支払ってもらえます。
部屋の中まで通さなくても、玄関先での査定も可能ですので、気兼ねなく依頼できるのがポイントです。
・スピード宅配買取
スピード宅配買取は、FAXまたはホームページ上で査定の依頼をすると、自宅に梱包セットを送ってくれますので、そこに査定を依頼したい商品を入れます。
必要事項を記入シートもありますので、それも荷物に同梱してY’sデポに送ると、到着したい迅速に査定を行ってくれます。
査定結果に納得できたら、その金額を指定口座に振り込んでもらえます。 商品を送る送料や、振込手数料は無料ですので、依頼者側の負担は一切ありません。
最後に、ワイズデポを利用した方の評判や口コミを紹介しましょう。
ワイズデポは元々リサイクルショップで、実店舗での買取や出張買取・宅配買取も行っている業者です。そのためブランド品や貴金属などの鑑定眼には定評があり、相場よりも安く売ってしまうことが避けられます。
一般的なオークションで売るのがいいのか、即決がいいのかも判断でき、より高く売れる可能性もあります。品物によっては買取してもらう選択肢もあるでしょう。
ただ、ワイズデポのように買取も可能な業者だけでなくオークション代行を専門とする業者もあります。評判の良いオークション代行業者・サイトの情報をまとめましたので、ワイズデポと比べる意味でも活用してみてください。
ワイズデポ(株式会社Y'sデポ) | |
---|---|
創業 | 2013年3月15日 |
所在地 | ・仙川店 東京都調布市仙川町1−11−3 1F ・明大前店 東京都世田谷区松原2-44-3 杉田ビル1F |
営業時間 | 11:00~19:00(土曜日は18:00まで) |
定休日 | 日曜・祝日 ※明大前店は第2・第4土曜日も定休 |
古物商許可 | 東京都公安委員会許可 第308941306959号 |